【2022年冬ユニクロのお買いもの】ウルトラライトダウンジャケット(コントワーデコトニエ)

【2022年冬ユニクロのお買いもの】ウルトラライトダウンジャケット(コントワーデコトニエ)

【PRが含まれます】

だんんだん季節が進んできました。

今年の冬もお世話になりますユニクロさん。

さっそくいろいろ新調するためにお店へ。

目次

まずは定番のお買い物 ヒートテックとか

ヒートテックUネックT(8分丈) 09 BLACK

今年は襟元がシームレスになって生地もハイゲージ化して高級感を出したとか。

ふらねこ

新しいインナーはやっぱり温かい〰

つづいて  エクストラファインメリノリブタートルネックセーター 64 BLUE

ウール100%でマシンウオッシャブルなのがステキです。

そのうえ今年は裾や袖口のリブがよれにくくなってるとか。

なによりこの色がステキで飛びついてしまいました。

パーソナルカラーがブルベ夏のワタシは冬のユニクロのどんより暗め色が苦手。

こんなパッと明るい発色は珍しいので即買いです。

もうひとつ  ヒートテックシームレスリブタートルネックT 27 ORANGE

これはいわゆる極暖ですがインナーっぽく見えないのが特徴なんだとか。

最近自転車で行動する機会が増えてきたのでタートルの出番が増えるハズ。

重ね着の差し色にと購入しました。

油断するとすぐ真っ黒けになってしまうクローゼットの中。

冬は特に暗めになりがち。

なので今年は意識して明るい色の服を購入しようと決めています。

今回のメインは ウルトラライトダウン

ユニクロのいわゆる『特別コレクション』が好きでよくホームページを覗いています。

その中で今シーズン目に止まったのは

ウルトラライトダウンジャケット(コントワーデコトニエ) 09 BLACK

COMPTOIR DES COTONNIERS
コントワー・デ・コトニエ

1995年にフランスで生まれたファッションブランド、コントワー・デ・コトニエはフランスの文化と職人技に深く根差した価値観を反映するコレクションを提案します。日常の生活、作業着やメンズウェアの要素を取り入れたすっきりとしたエレガンスが光るアイテムはどんなTPOにも合い、常にその場にふさわしいものです。上質な素材と仕立て、細部へのこだわりと念入りな仕上げが特徴のコントワー・デ・コトニエは、20年前から誰もが認める代表的なブランドです。

ユニクロのホームページより

冬の外出着はちょっとめんどう。

車に乗る降りる、店に入る出るたびコートを脱ぎ着するので。

だから最近の冬はウルトラライトダウンの上に薄いコートやジャケットを重ね着してます。

こうすると着ぶくれしないしあたたかい。脱いだコートも薄手なので邪魔にならない。

ただ難点はコートを脱ぐといかにもユニクロウルトラライトダウン。に見えること。

カジュアルすぎてちょっと恥ずかしい。

このコントワーデコトニエのウルトラライトダウンは丈が短め。

前から後ろに長くなってまるみのある裾のデザインがかわいい。

ウルトラライトダウンなので軽くてあたたか。

ノーカラーなのでコートの下に重ね着OK。

ただしサイドポケットはありません。

で、お値段もそこそこします。(購入時は¥17,900)

東京店にしか店舗在庫はありません。

なのでオンライン購入となります。

秋物の薄手のジャケットと重ね着ができる

これで今シーズンのユニクロのお買い物は完璧。

もう買わない・・・・・・ハズ

1
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアおねがいします!
  • URLをコピーしました!
目次