品のある上質なおとなの贈り物【大阪西天満の長池昆布】とろろ・おぼろ昆布詰め合わせ】

スポンサー

季節のご挨拶、誰かのお祝い事、お世話になったお礼に、さあ何を贈ろう?

定番の菓子詰め合わせやビール、コーヒーセットなんてつまらない。

かといって高級ギフトや今流行のものを贈るのはちょっと気恥ずかしい。

おとなの女としては気張らないけれどセンスのいい贈り物をしたい。

そんなアナタへ。ワタシが今までに贈った先からほめられたギフトをご紹介します。

今回は、大阪市北区西天満4丁目にある長池昆布さんの『白とろろ・黒とろろ・おぼろ昆布の詰め合わせ』です。

目次
スポンサー

次はどうやって食べようか考える前になくなっちゃう

家族はみんなここの昆布が大好きです。
息子はおぼろ昆布を巻いたおにぎりが一番だといい
ダンナはとろろ昆布+白だし小さじ1+お湯のお吸い物が一番好きだという。
私はお酒のあてにおぼろ昆布をそのままパクパク

他にもチーズ+おぼろ昆布の組み合わせがサイコー

スーパーで買う昆布はなかなか減らないのに

スーパーで買うとろろ昆布との違いは_

  • 口当たりがふわっとしてる ← 手削りだから?
  • しょっぱいとかイガイガした感じが全くない ← 添加物なし100%高級昆布だから?

少々お値段が張りますが、いいものはやはり美味しいんだなあと実感します。

どなたに贈っても絶対美味しいと思ってもらえるハズ

ちなみにとろろ昆布とおぼろ昆布の違いを調べました。

  • とろろ昆布は、何枚も重ねた昆布の側面を削って作る。
    外側が黒とろろ。中側が白とろろ。
  • おぼろ昆布は1枚の昆布の表面を手で削って作る。
スポンサー

桐箱入りなら上品な贈り物になります

品名

白とろろ・黒とろろ・おぼろ昆布の詰め合わせ(桐箱入り)

値段

2160円~5400円 送料別

内容量

小)白とろろ39g、黒とろろ39g、おぼろ昆布25g
箱の大きさ:21.5cmx16cmx3.5cm
中)白とろろ60g、黒とろろ60g、おぼろ昆布40g
箱の大きさ:24.5cmx17.5cmx3.5cm
大 白とろろ110g、黒とろろ110g、おぼろ昆布60g
箱の大きさ:27.5cmx19.5cmx4cm

保存方法

高温多湿を避けて涼しいところに保管

もちろん個包装のばら売りもありますが、桐の箱に入っているとやはりテンション上がります。
昆布と聞くと地味な感じがしますが、いいものはそれなりのお値段がします。
なので、いままでお贈りしたみなさんにはとても喜んでいただけました。

ほかにもいろんな商品がありますが、なかでも花山椒は人気商品でなおかつ時価!お値段も在庫もお店に直接電話して問い合わせしましょう。

花山椒 本竹皮入り 60g
スポンサー

大阪市北区西天満にある老舗のお店です

長池昆布は慶応元年(1864年)大阪三郷北組、曽根崎村、長池筋(現大阪市北区曽根崎)で創業いたしました。以来大量販売を嫌い、自分で創った物を自分で販売する小売店の精神を貫いて参りました。

原料は「道南産天然真昆布」を使用、昔ながらの職人による手造りの商品を皆様にお届けいたします。

https://nagaikekonbu.jp/ 長池昆布ホームページより

大阪市北区西天満といえば、北は曽根崎通(JR東西線・国道1号線)、西は御堂筋、南は堂島川、東は阪神高速守口線に囲まれたエリアです。
(5丁目と6丁目は曽根崎通の北側になります)

江戸時代には堂島川沿いに各藩の蔵屋敷が立ち並んでいて、なかでも広大な佐賀藩の蔵屋敷跡が現在の大阪高等裁判所にあたります。
アメリカ総領事館や法務局などの官公庁や弁護士会館もあり、法律事務所がたくさんあります。

またなぜか骨とう品屋やアートギャラリー店が多く独特な雰囲気がある街です。

弁護士さんって骨董品好きが多いのかな?

西に行くと曽根崎新地、東へ行くと大阪天満宮(てんじんさんと呼びます)からの日本一長い天神橋筋商店街があり、南の川向こうは中之島という立地。
オフィスが多いけれど浪花らしい風情のある古い家屋や店もあって、のんびりぶらぶら歩くにも楽しいところです。

ネットや電話での注文もできますが、お店まで足を運んでの購入もおススメです。

贈り物としてのオススメ度は★★★★★

購入できる期間通年
購入できる場所
オンラインストア
Amazonや楽天など(一部商品のみ)
実店舗
百貨店の催事
賞味期限約4〜5ヶ月
オススメ度
若い方へには地味な贈り物に思えるかもしれませんが
まあ一度食べてみてほしい。絶対ハズさない味です。
ワタシにこんな贅沢なモノを贈られたらもうメチャクチャ喜びます。
0
スポンサー
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアおねがいします!
  • URLをコピーしました!
目次