高齢者におすすめのガスコンロ【リンナイセイフル】シンプルな2口コンロに交換しました

スポンサー

今回、義母が暮らす家のビルトインガスコンロを買い換えました。

理由は、高齢者である義母の火の始末に不安を覚えたこと。

それに現在使っているコンロが2006年製と型が古く安全性が低いと感じたこと。

どんなコンロがいいのかいろいろ調べて買い換えた顛末をお話しします。

目次
スポンサー

結果的に選んだのはリンナイのセイフル

結果的に選んだガスコンロはコレです。

Rinnai SAFULL(リンナイ セイフル)
パールクリスタル 標準幅60cm 水無し両面焼グリル
強火力:右

RS21W28P12TVR(52-1838)

都市ガス用

スポンサー

なぜこのコンロを選んだのか 

長年使ってきたコンロはこんなカンジ

  • 左コンロだけにてんぷら用高温センサーが付いている
  • 右が強火力なのでいつも右コンロを使う
  • 結果センサーが役に立たない
  • 奥のコンロはほとんど使っていない

高齢者に配慮した安全機能がすごい!

異常過熱を未然に防止してくれる

  • 天ぷら油の温度が上がりすぎた
  • 鍋を空焚きしてしまった
  • 炒め物や煮物調理中に鍋底が異常な高温になった

こんなときは_
火力が自動で弱火
その状態が30分続くか温度の上昇が止まらない場合は自動消火してくれます。

消し忘れやこんな場合にも自動消火してくれる

  • コンロは点火後2時間で自動消火(タイマーを使えば長時間設定できる)
  • 煮物調理などで鍋底が焦げ付いたら自動消火
  • 震度4以上の揺れを感じたら自動消火
  • 煮こぼれや風などで火が消えたらガスを自動停止

服の袖への火移りを防止するしくみになっている

  • 鍋を置かないと点火できない仕組みに
  • 火あふれを防止するために点火時は中火から
  • 鍋を持ち上げると自動で弱火になる
  • その状態が1分続くと自動消火される
  • 鍋をコンロに戻すと自動で元の火力に戻る

コレは高齢者に配慮したよくできた機能だと思います。

鍋を持ち上げると自動で弱火に

例えばそうめんやそばを茹でたときに
お湯をきるために鍋を持ちあげて流しに置いたザルにざあーっと。
または、左のコンロから右のコンロに鍋をちょっと移動させるときなど
鍋をよっこらしょと持ち上げるシーンは日々ありますが、
そんな時、義母の洋服の袖口に火が移りそうでヒヤヒヤします。

背も低く力も衰えてきたのでホント心配

この機能だと_
鍋を持ち上げると火力が自動で小さくなって袖口の火移りが防げるし、消し忘れにも安心です。

3口から2口コンロへ替えたことで安全に

足腰は比較的丈夫な義母でも、流し台やコンロにもたれかかることも。
または、換気扇のスイッチを入れる時もコンロの火元に近づきます。

2口コンロに替えたことで火元が奥になり、より安全になりました。

スポンサー

購入と取付工事はどうすればいいのか

ガスコンロの取替工事は業者に頼まないとできません。

まずガスコンロの購入方法は以下の通り。

  1. 近所のガス設備工事会社を探して丸投げで頼む
  2. ネットで取付工事も依頼可能な業者からガスコンロを購入する
  3. ガスコンロだけネットで安く購入して、取付工事は別の業者に頼む

ワタシは、3番の方法を取りました。

取付工事業者を探す方法もいくつかあります。

  1. 近所のガス工事業者に頼む
  2. ネットで探す「くらしのマーケット」や「ミツモア」など

今回ワタシは、2番の「ミツモア」で探しました。
義母の家のざっくりとした住所や希望日や依頼内容を入力すると、即座に何件かの工事業者さんから見積もりが届きました。
金額はほとんど変わらないので、評価や文面などで良さげな方を選んでお願いしました。
最終決定するまでこちらの住所も名前も明かさなくていいし、システム的に料金をぼったくられるなんてことがないので(笑)安心です。
結果とても良い個人業者さんと出会えて、今後もいろいろお願いすることになりました。

そもそも交換するきっかけは

離れて暮らす義母は90歳。まだ足腰は元気ですが、やはり物忘れが多くなってきました。

財布や鍵を探しまわったり、薬の飲み忘れや飲んだこと忘れも増えてちょっと心配。

でも歯は丈夫だし食欲も旺盛なので毎日お買い物にでかけ自分で料理もしています。

そうなると家族として一番心配なのがやはり火の始末。

何か大きなことが起きないうちに家族が予防対策をするべきではと、ガスコンロの取替を検討したのです。

まず、IHコンロに交換する案は即座に却下。

使い慣れた鍋が使えなくなる。慣れない機器への対応はストレスになる。

もっと値段の安い型落ちのコンロを購入する案もありましたが、高齢者へのあんしん安全にいちばん配慮しているのがこの商品でした。

というより他の選択肢があまりないデス

使い方も極めてシンプルだし、難しい機能もついていない。

スイッチ押してレバーで火力調整するだけ。

現役世代には、うるさいと感じる音声案内も本人はあまり気にならない様子。

火の消し忘れで自動消火されていても、本人は「あらっ?どうしたのかしら?消えちゃっているヮ」ってなカンジです。

まあ、本人が好きなものを作って食べて元気に少しでも長生きしてくれれば安い買い物ですね。

もし、高齢者のご家庭のガスコンロをお探しならコチラをおすすめします。

どなたかの参考になればいいなあと思ってマス。

1
スポンサー
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアおねがいします!
  • URLをコピーしました!
目次